沈黙は金

モクのポケモン記

DrawJokerGP2 ⓪ パートナーズ編

皆さんこんにちは。初めましての方は初めまして。
今回はやっちゃんさんが主催、そして自身が運営を務めるDrawJokerGP2に参加してきたので色々と書き残して置きたいと思います。
初めてのメタゲーム大会の参加、そしてそのブログを書かせて頂くので至らぬところがあると思いますが、是非楽しんで読んで頂けますと幸いです。


(大会アイコン。最高傑作。これ以上のものは後にも先にも僕には作れないと思っている。)

大会概要↓
https://mzfllw7sbte69eh.hatenadiary.com/entry/2022/03/26/230621

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ルールについて

今大会のパートナーズに関するルールで個人的に注目すべきだと思った点をあげていくと、
1)冠ルールでTOP10のポケモンの採用制限。
2)自由枠とポケモン併せて10匹。
3)タイプ及び地方といった括りで自由枠を選択。
の3点です。

単純にこのルールで使用されている強いポケモン達が1体までしか採用出来ないので誰を選ぶのか。
また、パートナーズと自由枠併せて10枚であることからこのバランスを考えた上で自由枠の種類等を適切に選ぶことが大事だと感じました。

パートナーズ決め

大まかな経緯

自由枠とポケモンを3:7で組むのが最もバランスが良いと思い決定。

ルールにより天敵の採用数が減っているであろうということと信頼度の高さからゴリランダーを確定。

制限枠を汎用性の高さを評価しドラパルトを採用。

ドラパゴリラの並びで好きな並びがあったのでそれを参考にラグラージ、霊獣ボルトロスを採用。

自由枠考察(後述)にて取る自由枠3枚を決定。

地面枠が欲しかったのでドリュウズを採用。

氷の一貫を切る為にヒードランを、受け駒欲しかったのでラッキー採用。

完成。

自由枠考察

自由枠は3枠の中で出来る限り選択肢を広げられるようにすべきだと考えていたため主にその観点から考察した。

地方自由枠













上記の画像を作って考察していった結果、イッシュ、アローラ、ガラルの中から何個か選ぶことを決めた。
(※Eは地方自由枠として採用不可能)
(※僕の独断と偏見に基づく&量が量なのでかなり雑)

タイプ自由枠


タイプ自由枠は地方自由枠で選べるポケモンに加え冠環境で11〜30位のポケモン(以下準制限ポケモン)を採用出来る反面、タイプによる縛りがあるので使用できる場面が限定されやすい上に地方自由枠よりも警戒されやすいため対策されやすい。
これらを踏まえてタイプ自由枠を採用するメリットは強力な準制限ポケモンを積極的に採用すると言うよりは、相手にチラつかせることで圧力をかける事ができるという点だと思った。

以上より選択肢の多さ、そしてウオノラゴンやドヒドイデといった選出画面での圧力の高さから水タイプを候補とした。

採用する自由枠

最終的に、僕個人のタイプ自由枠の位置づけが前述の通り準制限枠をチラつかせ、圧力をかけることだったのでタイプ自由枠を1、地方を2枚の比率で採用することに決定し、タイプから水。
地方からは使った事があるポケモンが多いことや、パワーのあるポケモン達が多いなどの観点からアローラ、ガラルを選択した。
アローラを選択したのは守り神達強いフェアリーがいるため、竜の一貫がきりやすくなるというのもある。

自分のパートナーズ

こうして出来上がったパートナーズはこちら。

上4匹の並び良いですね。大好きです。

ブロック発表

僕が配属されたジョウトブロックはこんな感じです!



聞いてる感じ強者揃いなので震えてます…
対戦編へ続く…

【Special Thanks】
(勝手に)ブログを参考にさせて頂いたカノンさん、ラプラスさん。



【スパチャレ最終1689】ビルドレ残パンダ

初めまして!

緑茶と和菓子とモクローさんが好きなモクと申します。

f:id:moku-poke:20240319161217j:image

スパイクチャレンジにてジュニアカテゴリではありますが、上記の構築で比較的納得の行くような成績が出たのと面白い構築が仕上がったので記念の意味も込めて書かせて頂きたいと思います。

また、初めて構築記事を書かせて頂くので至らぬ点多々あると思いますが、最後までお付き合い頂けると幸いです。

 

 

【構築経緯】

スパイクチャレンジの環境を仲間内で話していて、悪ウーラオスポリゴン2ミミッキュ等が環境トップに来ると予想したので、そこ全てに対応できる令和のローブシン型水ウーラオス(後述)を軸に仲間大会で潜ってみた時に水ウーラオスジバコイルマンムーの3匹が特に使用感が良かったと感じたのでこれを軸として考えました。 次に、この3匹の格闘の一貫を切る兼対面性能の高さを評価してミミッキュを確定。 また、環境に多い且つこちらの軸の水ウーラオスが弱いゴリランダーへの対策としてカイリューを、最後に受けループに対しての崩しの枠として腹太鼓カビゴンを採用する事で構築を完成とした。

 

 

【*個体解説】

水ウーラオス@残飯

特性:不可視の拳

性格:陽気

193(140)-165(116)-120-*-80-163(252)

ドレインパンチ/水流連打/身代わり/ビルドアップ

 

この構築の軸にして、英雄。

2ヶ月半前にネトサしてたら偶然見つけた水ウーラオスを思い出し採用。

ミミッキュ前で無理やりビルドを積みそのまま後ろ3匹抜いていったり、エアームド前で無理やり身代わりを使用しビルドを積み切り水流連打で落としに掛かるなどとビルドアップによる耐久、火力、見えないところから勝ち筋を押し付けられる点が強いと感じました。

(使い慣れれば、滅茶苦茶強い。)

構築全体として水が重すぎたので雷パン採用したかったですが、そんな技スペはありませんでした。

 

以下のリンク先の冷凍パンチを身代わりに変更して採用してました。

(僕の説明より圧倒的に分かりやすいのでこっちを見てください!)

https://10230919.hatenablog.com/entry/2020/12/23/181736

(許可を貰っている訳では無いので問題があれば消します。)

 

続きを読む